top of page
検索

2020年度二つの全国通信アーチェリー大会要項配信します

  • 第6回小中学生全国通信アーチェリー大会

  • 第12回マスターズ全国通信アーチェリー大会

上記二つの大会要項を配信します。

世田谷区の締め切りは2020年11月15日です。

申請希望の方は大会要項をよく読み、下部ボタンより世田谷区アーチェリー協会へメールでお申し込みください。



第6回小中学生全国通信アーチェリー大会

申請可能競技は2020年4月1日以降に行われた全ア連公認競技です。

〈第6回 小中学生全国通信アーチェリー大会2020 実施要項〉

第6回小中学生通信大会実施要項
.pdf
Download PDF • 154KB

申請資格

・2005年4月2日以降に生まれた方

・全ア連・キャデット登録

・グリーンバッジ取得(18m以下の部を除く)


 

第12回マスターズ全国通信アーチェリー大会

申請可能競技は2020年4月1日以降に行われた全ア連公認競技です。

〈第12回 マスターズ全国通信アーチェリー大会2020 実施要項〉

第12回マスタ_ズ通信大会実施要項
.pdf
Download PDF • 153KB

申請資格

・1980年4月1日以前に生まれた方

・全ア連登録

・グリーンバッジ取得


 

こちらよりメールにてお申し込みください。

世田谷区アーチェリー協会 通信大会申し込み

※タイトルには申請競技名を入れてください。

最新記事

すべて表示

11月5日までの大会要項が公開されましたので、エントリーフォームを用意しました。 大会要項をご覧の上、お申し込みください。 ※なお10/8 2023秋季夢の島大会は個人申込です。 ●大会要項 https://tokyo-archery.org/schedule/ 【エントリーは締切日までに!!】 ●世田谷区の締切日を過ぎてのエントリーは受付できません。締切日を事前にご確認いただき、お忘れにならない

bottom of page